王寺町防災訓練~水害対策確認訓練~

2014年08月31日

 

平成26年8月31日(日)午前8時~10時過ぎまで、久度第2雨水貯留池などで行われました王寺町防災訓練を見学しました。

8時前に安全安心メールが携帯電話に届くのを合図に、防災行政無線でのお知らせ→サイレンの吹鳴→各自治会長に電話連絡→消防団・警察・役場車両による広報と消防団員の皆さんと役場職員により土嚢積み訓練が行われました。

訓練の冒頭、予想もしない広島県の豪雨災害の状況や台風11号による降雨で大和川の水位が計画高水位近くにまで上がったことを例に、想定外が起こりうることを念頭に日頃から防災意識に心がけていただきたいと平井町長の挨拶がありました。

その後、奈良県防災ヘリが飛来し、第1浄水場の上空でホバリングして救助訓練が行われ、第2雨水貯留池では、川の中州に取り残された人を想定したロープによる救出訓練の展示が行われました。

王寺町久度地域の電柱121箇所に、昭和57年大水害の浸水高さが表示され、もしも当時と同じ水害が発生したときの目安が記されています。

26.8.30 防災訓練

 

 

 

 

 

 

北方領土返還要求運動奈良県民会議

2014年08月28日

平成26年8月28日(木)午後1時~なら100年会館中ホールで開催されました「北方領土返還要求運動奈良県民会議 第29回奈良県民大会」に同僚議員の沖議員とともに参加しました。(26.8.28 第29回北方領土返還要求奈良県民会議奈良県大会

今回上映されました映画『ジョバンニの島』は、ご講演をいただいた元色丹島住民の得能 宏さんをモデルにされた実話をアニメ化されたものです。

今まで、北方4島に関する映画がつくられたのは初めてということをお聞きしました。

領土問題は、日本国民全体の問題であるはずなのに映画の1本も無かったことに愕然とします。

是非とも、『ジョバンニの島』の映画をご覧になってください!

今年の秋、プーチンロシア大統領が国賓として来日される予定であり、何とか平和条約の締結と同時に北方領土返還の道筋が出来ることを願います。

議会運営委員会

平成26年8月28日(木)午前9時30分~、9月定例会前の議会運営委員会が開催されました。(資料;26.8.28 議会運営委員会資料、日程、意見書、各議員の一般質問通告書)

今定例会の一般質問の通告をしていたのですが、取り下げをしました。(26.9 定例会一般質問通告(取下げ))・・・・議員になって初めて一般質問を行わない議会となります。添付のとおり、自治法の一部改正に伴って広域での連携協定が行いやすくなることから、今後の公共経営を踏まえた王寺町の基本的な方針を問う予定でしたが、抽象的な答弁内容が予想されるため、近隣町と奈良県との動向を見極めてから改めて本件質問を行うこととしました。

日本国政府と地方の借金を併せて1000兆円近くになり、王寺町が自立する地方自治体を目指すためには、行財政改革を今まで以上に進めなくてはなりません。・・・9月定例会では決算委員となる予定のため、一般質問に力を入れることも大切ですが、平成25年度の節目を精査して決算委員会に臨みます。

先の総合計画の後期基本計画の最終年度が平成25年度であり、平成25年2月に町長選挙が行われたこと、そして、前町長が総合計画や関連する行財政改革大綱を半ば無視していたことにより、平成25年度内に総合計画の総括がされることなく、新しい総合計画が策定されようとしています。

現在、策定中の総合計画は、前計画を考慮されているとは思いますが、正式に住民の皆さんに対して計画内容を評価・検証されたものが公表されていません。

このことをきちんと指摘するのは議会の役目でもあります。

総合計画後期基本計画の全ての項目について、決算に関連するものの質問を行う予定としていますので、質問内容の整理に相当の時間を要しています。

また、議会運営委員会で、意見書の取り扱いについて、次の通り委員長に申し入れを行いました。

・ 意見書提出は王寺町議会の総意であるべき。(多数決によるべきではない。)

・ 発議の権利はあるが、発議前の調整の機会について議長と相談いただきたい。

今議会も多くの皆さんに傍聴していただきますようお願いいたします。

定例教育委員会を傍聴

2014年08月25日

平成26年8月25日(月)午後1時30分~午後4時まで、定例教育委員会を傍聴しました。(傍聴者4名)

今回の議題は、平成27年度小学校の教科書採択、平成25年度点検評価報告書などについてです。

8月30日以降に奈良県教育委員会より、各教育委員会で採択された教科書の一覧について公表が行われますので、教科書名の掲載は控えます。

採択予定の全教科書に共通して

・写真や図解が綺麗 ⇒ 目で見て理解できる工夫がされている。

・保護者との連携が出来る工夫もされている。

・書写では、毛筆に力点を入れて欲しいなどの意見がありました。

平成25年度教育委員会点検評価報告書の内容報告が、学校教育、社会教育、生涯生涯学習、公民館、図書館運営等の事業別に行われました。

教育委員会をはじめとして、王寺町では多くの行政委員会や審議会等が開催されていますが、王寺町のホームページには、開催予定の告知や会議録の公開がほとんど行われていません。・・・そこで、本年6月定例議会の一般質問で「王寺町ホームページの充実について」を質問しましたが、2か月が経過しても改善が進んでいない状況です。

「知る権利と知らせる義務」・・・各議員の一般質問は、住民皆さんを代表して町行政が良くなるために行っており、単なるパフォーマンスではありません!

 

平成26年度富士総合火力演習

2014年08月24日

平成26年8月24日(日)午前10時~ 陸上自衛隊富士演習場で行われました「平成26年度富士総合火力演習」を観に行きました。練度の高い実弾射撃訓練を目の当たりにして、観覧されている皆さんが歓声を上げていました。

この演習で日本の防衛力の質の高さがよく解りました。

一部の映像を掲載いたします。(昨年度の演習の状況は、防衛省のホームページからYouTubeでご覧になれます。)

h26.8.24 富士総合火力演習(一部)