全員協議会

2014年05月22日

平成26年5月22日(木)午前10時30分~午前11時45分 全員協議会が開催されました。

案件

1.全議員研修

26年10月20日前後 → 研修内容について各議員より案を6/27までに提出を → 7/16全員協議会予定

2.議会改革特別委員会について

改選 委員長→清水 勉   副委員長→幡野美智子

3.高齢者福祉対策検討委員会について

・全議員参加とする

・行政執行部も出席要求する

・所管の厚生環境常任委員会があるのに、何故、高齢者福祉についてのみ委員会を立ち上げるのか?・・・>常任委員会で議論すべきでは?

・地域支援員制度=議会不要論?

・26年度当初予算審査で議決されている内容の重みを住民に説明すべき

・将来を見据えた社会福祉、社会保障全体について議論すべきで、高齢者福祉はその一部

・一部のみを取り扱う委員会を立ち上げれば誤解を招く!

・議員の自由討議が必要である!

・全員協議会でテーマを決めた議論を行えば良い!

これら意見を総合して、「全員協議会においてテーマを定めた議論を行い、その結果を常任委員会で更に案件として提出するものとし、高齢者福祉対策検討委員会は設置しない。」ことで決着! → 早急に全員協議会開催を!

4.その他

参事職、危機管理監の本会議出席について → 了承

議会運営委員会

平成26年5月22日(木)午前9時30分~午前10時10分 6月定例会前の議会運営委員会が開催されました。(案件、資料26.5.22 議会運営委員会-1、一般質問通告;26.5.22 議会運営委員会-2

※ 6月定例会より、一般質問は会期の2日目に行われます。多くの方の傍聴をお願いいたします。

会期

平成26年6月4日(水) ~ 平成26年6月17日(火)の14日間

6月4日(水) 9時30分 ~ 本会議(即決議案の審議と提案説明)

6月5日(木) 9時30分 ~ 一般質問(7名)

6月9日(月) 9時30分 ~ 総務文教常任委員会

6月10日(火) 9時30分 ~ 厚生環境常任委員会

6月11日(水) 9時30分 ~ 建設水道常任委員会

6月17日(火) 9時30分 ~ 本会議2日目

※予定 6月12日(木) 9時30分 ~ 議会改革特別委員会

その他 エコスタイルの実施

第16回水曜自由討論会

2014年05月21日

平成26年5月21日(水)午前9時30分~13時まで、第16回水曜自由討論会のため議会図書室へ・・・・・参加者はゼロ

議長室では、明日開催される議会運営委員会の事前打ち合わせに、議長、副議長、議会運営委員長、副委員長が会議をされていましたが、残念ながらどなたも立ち寄って、議題を決めての議論はしていただけませんでした。

明日22日は、6月定例会前の議会運営委員会が9時30分~協議会室で開催され、6月定例会の案件について審議されます。

第15回水曜自由討論会

2014年05月14日

平成26年5月14日(水)午前9時~午後2時、議会図書室にて第15回水曜自由討論会を行い。午前11時~午前11時45分の間に西本議員、午後1時~午後1時~1時30分の間に鎌倉議員が参加されました。

お二人と、本日の奈良新聞1面に「日本創成会議分科会より、2040年には20~30代女性が半分以下に減る自治体が896市区町村あり、奈良県内では26市町村が該当する。」との報道があり、今後に危惧されることについて話し合いました。・・・>若年層の人口減少に歯止めをかける政策の更なる検討が必要であり、あらゆる階層に対する支出状況の精査をし、長いスパンでの改善策を考えなければならないことで一致。

 

※ 残念なことに、本日の衆議院厚生労働委員会で◎地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案が強行採決され、現行の介護保険の適用対象となっている要支援(1)(2)は介護保険給付から除外され、平成27年度より各市町村事業に移行されることが実質決まってしまいました。 超高齢化社会における社会保障を再構築する必要があることは理解できますが、このことが介護現場の改悪に繋がらなければ良いのですが・・・

平成26年度 水と緑の町づくり町民運動推進委員会総会

2014年05月13日

平成26年5月13日(火)午後6時から、やわらぎ会館4階のイベントホールで開催されました『平成26年度 水と緑の町づくり町民運動推進委員会総会』に参加しました。(配布資料;26.5.13 水・緑総会資料王寺町安全安心メール

◎CCC活動をされている2団体(王寺町スポーツ少年団、王寺ターゲットバードゴルフ倶楽部)と阪奈自治会の2名(保井忠作さん、胡内敏雄さん)に感謝状が贈呈されました。

◎総会

冒頭、平井町長より水と緑の町づくり町民運動も20年を迎え発展的な見直しの時期に来ている。奈良県植栽計画に則り明神山頂の眺望を良くし、遠くは明石海峡大橋も見え360度の眺望が楽しめるようになった。84のCCC団体の皆様の協働の町づくりのお陰でもある。見直し後も協力をお願いするとの挨拶がありました。

議事は、特に質問も無く全て承認され30分で終了しました。

-雑感-

※ 総会開始から30分で終了するのであれば、感謝状を代表者だけでなく、皆さんにお渡しすべきでしょう。

※ 植栽計画の概要図面PPで参加者皆さんに、今年度の目標など15分程度の紹介も出来たでしょうし、感謝状を受けられた皆さんの活動状況写真も同時に紹介できたのでは?

※ 総会も20年が経過したこともあり形骸化?なのか前体制のままなのか?、せっかく時間を作って参加された方も拍子抜けでしょう。